私たちの強みと対応力
受け継がれる匠の業、日々磨かれる技術力、充実した設備

機械部品の加工・製作は、志賀機械製作所にお任せください。
志賀機械製作所は、試作部品や装置パーツ等の多様な精密機械部品の加工・製作を行っています。また、複合材や樹脂部品などの難削材や開発品についても対応可能で、経験豊富な職人による丁寧な加工と、最新機器を活用した品質管理体制で、お客様のご要望にお応えしています。
小ロットなど各種ご要望はもちろんのこと、納期についてもご相談ください。
試作から5~6台の小ロット、数量が上がる量産、協力会社ネットワークを活用した表面処理なども一括して対応可能です。ご予算・納期・工法のご相談にも柔軟に対応いたします。
加工工程と設備紹介
1.マシニング

マシニングにも熟練の業を用いることで、より高い品質を実現いたします。
マシニングでは、CADで制作した3Dデータから数値プログラムを制作し、短時間で三次元的に立体物を製作します。基本的にはマシンによって作業が進められる工程ですが、弊社では製品の品質に関わる微妙な加減において熟練の業を応用。機械操作の熟達はもちろんのこと、より高品質に仕上げるために必要となる様々な技術の習得を目的に、教育体制も充実させています。
2.NC旋盤

NC旋盤は、数値制御によって高精度な加工を実現する工作機械です。
繰り返し制度が高く、複雑形状の加工にも対応可能です。 大量生産から少量多品種生産まで、幅広いニーズに対応し高品質な仕上がりの製品にご満足いただくことができます。 志賀機械製作所では、長年の経験と技術を若い世代にも伝えております。
3.三次元測定機

高品質な製品の製造に不可欠な三次元測定機は、品質維持のため加工工程中にも使用します。
製品の寸法・位置・形状などを測定する装置として広く使用されているのが三次元測定機です。極めて精密に測定することができ、高品質な製品を製造しご提供するために欠かせない機器です。製品の角度や形状精度なども測定が可能。その値によって製品精度を評価できることから、加工工程中においても品質を維持するために使用しています。
技術を支える人とモノ
志賀機械製作所を支える人々 ― powered by workers ―
熟練の技術を若い世代に伝えていくことにより、「伝統の技術」と「新しい技術」の融合を目指します。
弊社の豊富な実績や高い技術力は、“熱意ある人材”の支えによって培われてきたものです。
職人による匠の業をしっかりと若い世代が継承することで、「伝統の技術」と「新しい技術」が融合し、確かな技術力・より高い技術力へと繋げています。
常に全スタッフが志を高く持ち、お客様の様々なニーズにお応えできるよう、日々鍛錬を重ねています。
志賀機械製作所を支える設備 ― powered by machines ―
旋盤(NC)からフライス、マシニング、三次元測定機、CADまで、設備を充実させています。
お客様からお受けする多種多様なご要望。それは全てお客様ごとに異なります。様々なご要望にしっかりお応えできる志賀機械製作所には、高品質・高精度な製品づくりを支える充実した設備が揃っています。
機械部品の加工・制作から試作開発のご相談等、
お気軽にお問い合わせください。
TEL : 03−3753−5600
平日10:00〜17:00
FAX : 03-3755-6665